このページをどういう背景で紹介しようとしたのかお伝えします。
- 対象者
・ストレスを溜めている人
・休日の過ごし方が家に引き篭もるだけの人
・在宅ワークで人に直接会わない人
・リフレッシュの仕方がわからない人
上記の人向けにこの聖地を紹介していこうと思います。
- なぜ温泉なのか?
この理由には明確な理由があります。以下の質問に答えてみてください。
そこに全ての答えが詰まっています。
裸です。ちなみに、僕は裸という漢字が書けません。
余談はさておき、なぜこの状態がいいのか説明をさせて頂きます。
まず、風呂場にはPCやスマートフォンを持って行く人はいません。
勿論、サウナも岩盤浴も同様です。
現代人が疲れている原因の一つは大量の情報を日頃から処理する環境に移り変わっていることにあると思います。
昔は、手紙を書いてメッセージを送っていましたが、昨今ではSNSや電子メールなどで簡単に送付や発信ができます。
私たちの一日に扱う情報量は莫大です。
しかし、それに対する癒しなどはちゃんとできているのでしょうか?
つまり、お風呂に入ることはそういった世界から遮断され、日常の世界から一時的に抜け出すことができます。
更に様々な人と同じ癒しの空間を共有することはとても気分がいいことです。
一例ではありますが、私は以前、とある温泉で食事をしていたところ、ご老人にビールを奢って貰ったことがあります。これは人と同じ癒しを共有していく内に、気分がよくなり、誰かに優しくしてあげたくなる心の余裕が生まれたからだと思います。
私は温泉にはそういう癒しの力があると信じております。
なので、これから紹介する温泉に行くと何かしらの癒しを得ることだろうと思っております。
- 紹介していくポイント
・景色
・設備
・客層
・宿泊
- 紹介する温泉リスト
おすすめ順に温泉地を紹介します。
まずは男女向け
- 天空SPA HILLS 竜泉寺の湯 名古屋守山本店
- 天然温泉アーバンクア SPA & LIVING
- 山王温泉 喜多の湯
- キャナル・リゾート
- RAKU SPA GARDEN 名古屋
- 湯~とぴあ宝
男性のみ
- ウェルビー栄店
- サウナ&カプセル フジ栄

景色が5の理由は、名古屋のニフティー温泉の中で一番綺麗な景色を見ることが出来ると思ったからです。夜景のイルミネーション、昼間の街の風景、どの時間に来ても素晴らしい景色です。
設備が5の理由は、まずは温泉についてはサウナが2種類あり、ジェットバスや電気風呂、つぼ湯など様々な種類の温泉がある。次に屋内の施設ではマッサージ機、食堂、ゲームセンター、豊富な漫画の数、幅広い岩盤浴が楽しめるなど、この温泉に来て出来ないことはほぼないでしょう。リラックスできることは間違いないです。
客層が5の理由は比較的若い人が多いということもあり、とても活気があります。そして何より、漫画などを読める場所や岩盤浴は年齢制限があるので子供は入場できません。そのため、落ち着いた雰囲気を楽しめると思います。
宿泊が4の理由は、当日予約せずに向かっても宿泊ができるというところが素晴らしいと思います。また、ベッドやブランケットもあるので大変居心地は素晴らしいです。宿泊は地下で出来ます。女性専用エリアもあるので安全だと思います。ただ、料金的なところでは他に安いところもあるので今回は4にさせて頂きました。

- 岩盤浴は好きですか?
- ここは岩盤に香りのするフルーツの液体をかける日があるので、凄くいい匂い中で岩盤浴ができます。なので、岩盤浴好きにはおすすめです。
景色が3の理由は、上記の竜泉寺に比べると多少劣ります。ただ、屋内の温泉エリアの広さは以上です!!
設備が5の理由は、こちらも先ほどの竜泉寺の時と同様に売店、食堂、多数の温泉に岩盤浴、漫画など色々と揃っています。
客層が5の理由は比較的若い人が多いということもあり、とても活気があります。岩盤浴は年齢制限があるので子供は入場できません。
宿泊が4.5の理由は、当日予約せずに向かっても宿泊ができるというところが素晴らしいと思います。また、ベッドやブランケットもあるので大変居心地は素晴らしいです。そして料金も格安です。ただし、完全な個室で寝るわけではないので、男性向きだと思われます。

- 1つだけ注意しておくべきことがあります。
- 現金払いなので、必ず現金は忘れずに持って行きましょう☆
景色が4の理由は、露天風呂のコーナーから見える青空がとても綺麗なので落ち着けると思います。また、露天風呂周辺の庭が手入れされていることからも非日常を体験できると思われます。
設備が4の理由は、こちらも先ほどの竜泉寺の時と同様に売店、食堂、多数の温泉に岩盤浴、漫画など色々と揃っています。また、床屋もありますので、髪が気になる方は行ってみてはいかがでしょうか。個人的には岩盤浴コーナーが上記2つに比べてこちらの方が好きでした。一点だけ、気になる点は充電できる場所が見当たらなかったことです。もしかしたらどこかにあるのかもしれませんが見つかりませんでした。また、現金払いなのでクレジットでは入館はできません。あと宿泊もできなかったと思います。この点が☆を4にした理由になります。
客層が5の理由は幅広い年齢層の方が見られましたが、館内でのルールをちゃんと守っているので、特に不愉快な思いはしませんでした。岩盤浴は年齢制限があるので子供は入場できません。なので、比較的落ち着ける場所だと思います。

景色が5の理由は、上記の画像を見て頂くとわかる通り、南国を彷彿させる究極の楽園が味わえるからです。
設備が5の理由は、岩盤浴の種類、食事処、ハンモックなど全てにおいて他の施設より素晴らしいです。ただ、私の個人的な意見になるのですが、カップルや友達で行くと楽しいと思います。また、若い人向けの施設なのかなッと思いました。
客層が5の理由は比較的若い人が多いということもあり、とても活気があります。そして何より、漫画などを読める場所や岩盤浴は年齢制限があるので子供は入場できません。そのため、落ち着いた雰囲気を楽しめると思います。

景色が4の理由は、普通に良いのですが、他に紹介した施設と比較するともう少し何か欲しいと思ってしまうところがありました。ただ、館内は立体構造での設計がまるわかりなのでそこは凄くよかったです☆
設備が4の理由は、普通に素晴らしいです。落ち着けますし、色々な漫画が読めますし、キャンプ施設のような場所もあります。あと、プラネタリウムのあるサウナ施設もありました。そこは他と違う面白味がありました。
客層が5の理由は、若い人から家族連れで来ている人もいましたが、特に迷惑行為をしている人はいなかったので楽しめました。

景色が3の理由は、露天風呂の景色が上記の場所に比べて今一つという辛口評価になります。ただ、温泉の施設としては素晴らしいと思いました。
設備が5の理由は、例えば、パイン風呂など、面白い組み合わせのお風呂に始まり、食事処、サウナ、漫画コーナー、大量の個別ソファーなど、本当に大満足できます。
また、私が行ったときは歌手などが来ていて宴会場が盛り上がっておりました☆
地元のアイドルも来るみたいですよ。
客層が5の理由は、兎に角、家族連れが多いです。その分、こどもが施設内、食事処、お風呂などで結構走り回っております。なので、元気な子供の姿を見ると癒される方にはおすすめですが、落ち着きたい方には少し、フラストレーションがたまる場合もあるかもしれません。
宿泊が4.5の理由は、駅から結構歩いたとそれだけになります。それ以外は大満足です。また、車を持っている方だと☆5だと思います。

設備が5の理由は、サウナの数が2つあります。また、プールが3つくらいあります。また、そのうち1つは-25℃の雪のステージみたいな場所もあります。ちなみに、-25℃はChicagoの冬と同じで、更にすし屋の冷凍庫と同じ気温になります。私も試しに入りましたが冷たすぎて、戻ろうとした瞬間ドアノブが凍っていてツルツルで寒さでかなりやばかったです。とにかくサウナ―にはおすすめの場所です☆
客層が5の理由は、大人の男性だけなので、基本的にサウナに集中が出来ます。
宿泊が4.5の理由は、特にありません。個人的には大満足です☆

設備が5の理由は、ここの特徴は地下4階にお風呂があり、しかも大きなプールまであるのが特徴です。私は誰もいないときに泳ぎましたが凄い解放感があります。また食事処ならびに休憩の個別ソファーも完備されており大満足です。
客層が5の理由は、大人の男性だけなので、ゆったりできます。
宿泊が4.5の理由は、特にありません。個人的には満足できたカプセルホテルでした。